リュックの汚れを軽減|底鋲の後付け方法を解説します
底鋲は、リュックやバッグなどの底についている金属製の金具で、床に直接置いたときにバッグが自立するため底が汚れてしまったり摩擦などで擦れることを防止してくれます。
ビジネスバッグの中にも底鋲が付いているものがありますが、ビジネスシーンで使うリュックについていないものも少なくありません。
この場合は後付けすることで解決しますが、その付け方をどのようにするのが良いのか分からない人もおおいのではないでしょうか。
底鋲を後付けするときには、底鋲・穴あけポンチ・ハンマー・ゴム板・裁縫セット・角材、このような材料および道具が必要です。
なお、底鋲は仕事で使うものはなるべくキラキラしていない色合いのものを選ぶことをおすすめします。