満員電車でリュックはどう持つ?邪魔にならない持ち方を徹底解説

リュック

通勤通学で電車を利用することは一般的ですが、そういった人の中には、リュックを背中に背負ったまま電車に乗車してしまう人も少なくありません。

大学への通学などで車内が空いている時間帯であれば問題ありませんが、車内が込み合い満員電車となってしまう時間帯においては、背中にリュックを背負うことで周囲の迷惑になっていることがあります。

満員電車ではリュックを自分のお腹側に回して抱えるようにして持つことが適切です。

リュックの大きさが変わるわけではありませんが、前に抱えることでもともとのパーソナルスペースを有効活用できるようになり、他の人に当たるということが少なくなります。

また、混み合う車内において盗難やリュックの破損を防げるというメリットもあるのです。

関連記事一覧